メニュー

初診時の流れ

当院はスタッフ全員が、患者様にお気軽にご来院いただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。地域の皆様に愛される居心地のよいクリニックを目指します。

不安な点、疑問点、ご要望などございましたら、いつでもお気軽にスタッフにお伝えください。

 

1. 受付

受付に初診の旨をお伝えいただき、保険証をご提出ください。その際、問診票をお渡ししますのでご記入をお願いします。問診票記入後、スタッフがご案内いたしますので待合室にてお待ちください。もしその間にご気分が悪くなった場合はお知らせください。

・保険証

保険診療を受ける場合は、保険証が必要です。 「健康保険証」は、毎⽉の初回来院時に確認させていただきますので、ご提⽰をお願いいたします。 何かご不明な点ございましたら、受付窓口にご遠慮なくお尋ねください。

・マイナンバーカード

2023年4月1日よりオンライン資格確認に対応できるようになりました。マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。公費負担受給者証・医療証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。また、転居や就職などで保険の切り替え直後の方は、保険資格情報が確認できず、ご利用できない場合がありますので「従来の保険証」もお持ちくださいますようお願いいたします。
当院では、マイナンバーカードの保険証の利用等を通じて診療情報(受診歴・薬剤情報・特定検診情報など)を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。ご利用方法など、詳しくは下記よりご覧ください。

マイナンバーカードの保険証利用について

オンライン資格確認への対応に伴い、医療情報・システム基盤整備体制充実加算として、マイナ保険証の利用者は初回のみ2点の加算を頂いております。マイナ保険証をご利用されない場合は、下記のようにご負担が大きくなってしまいますのでご留意ください。

  初診時の加算 再診時の加算(月1回)
マイナ保険証を利用する 2点 なし
マイナ保険証を利用しない 6点 2点

・お薬手帳

当院に初めてお越しいただく際には、お薬手帳を必ずお持ちいただくようお願いいたします。

 

2. 診察・問診

医師による診察があります。問診票にご記入いただいた内容を元に、困っていることやお悩み、治療に対するご希望、ご質問などをお聞きしますので遠慮なく何でもお伝えください。

 

3. 検査・治療

検査方法や治療内容を説明致します.必要があれば,血液検査やレントゲン撮影などの検査を行いますが,MRIやCT検査が必要な場合は,検査専門の医療機関に紹介する場合があります。

より専門的な治療が必要な場合は、下記の提携病院に紹介いたします。

  • 日本大学医学部附属板橋病院
  • 東京都健康長寿医療センター
  • 帝京大学医学部附属病院
  • 東京都立豊島病院

 

4. お会計と処方箋発行

初回の診療が終わったら、いったん待合室でお待ちください。受付がお名前をお呼びいたしますので、お会計をお済ませください。

お会計はクレジットカードや電子マネーも利用できますが、QRコード決済は対応できません。

 薬が出る場合は処方箋をお渡ししますので、院外薬局をご利用下さい。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME